春バテに効果的な食材
- 春バテ(春の心身の不調)の原因
- 春バテに効果的な栄養素・食材
こんばんは!あいらいふの宮坂です😊
昨夜から今朝にかけては嵐のような雨風でしたね。そうかと思えば、日中は晴れて急に気温が上がり、気温が暖かいのか自分の身体だけ熱いのか、よく分からなくなりました。
このような激しい気温や気圧の変化が春バテ(春の心身の不調)につながるそうです。
・寒暖差が大きい
春先は寒暖差が激しいです。寒暖差に対応するため交感神経が優位なりすぎて、無意識のうちに身体が疲れてしまいます。
・気圧の変化
低気圧と高気圧の変化が繁栄に起こるため、自律神経のバランスが乱れやすくなります。
また、低気圧の影響で血液中の酸素濃度が下がり、眠気やだるさを感じやすくなります。
・生活環境の変化
転勤や会社内の環境の変化、家族の進学などで職場や生活の環境が変わりやすい時期です。環境の変化によるストレスや緊張で、自律神経のバランスが崩れることもあります。
・ビタミンB6、B12
ビタミンB6はイライラや気分の落ち込みに効果的です。赤身の魚や、ヒレ肉、ささみなど脂が少ない肉類に多く含まれています。ビタミンB12は自律神経を安定させます。魚介類、青魚に多く含まれています。
・ビタミンC
ストレスへの抵抗力を高める働きがあります。キウイ、イチゴ、ブロッコリー、キャベツなどに多く含まれています。
・カルシウム
交感神経の興奮を控えます。牛乳、チーズ、豆腐、しらすなどに多く含まれています。
栄養素、食材で頭に思い浮かんだメニューがこちら
クリームシチュー。手間がかからず、いろんな食材を入れることができます😊
キャベツとちりめんじゃこのサラダも一緒に
バランス良い食事で体調を整え快適な毎日を(*^^*)
あいらいふ 宮坂