足活で健康に
【後脛骨筋トレーニング】
人生100年時代。健康寿命を延ばすためには、歩行と足のケアが重要です。歩行に問題が生じると、健康寿命が短くなりがちです。
筋肉量は25歳をピークに、60歳にはその約60%まで減少しますが、筋肉はどの年齢からでも増やすことが可能です。
また、重要なことは筋肉を使うだけでなく、ケアをすることです。適切なケアを行うことで、長く健康的に歩き続けることができ、より充実し、生き生きとした人生を送ることができます。
加齢にともない足の筋肉が落ちてくると、かかとが内側に倒れ、土踏まずがぺったりと地面に着いてしまう【偏平足】になりやすくなります。
偏平足になると、「足がだるい」「足がすぐにつかれる」、また外反母趾などの足の変形障害の原因に
。
※目安としては、立った状態で人差し指やボールペンが土踏まずに入らない方は、偏平足の可能性があります。
【偏平足の予防に後脛骨筋トレーニング】
① 椅子に座り、足の裏はペタッと床に着ける
② つま先は少し外側に向ける
③ 小指とかかとを床につけたまま、親指側を浮かせる
こちらを10秒×3回
座り姿勢でできますので、すき間時間などにやってみてください😊
いつまでも若々しく健康に。
快適な毎日を
あいらいふ 宮坂